top of page
検索

社会科見学報告

  • 廣瀬
  • 2017年8月21日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、今回は、先日行われた社会科見学をご紹介させていただきます。

テーマは「日本橋からお金の歴史を学ぶ」

東京駅をスタートし

1件目は、東京証券取引所

いつも、テレビで見ている風景に皆さん、感激!!

そして、株価が表示されている画面に「産業能率大学東京FP学生会ご一行様」の文字にさらなる感激でした(佐藤先生ありがとうございます)

その後日本橋

(年賀状のシーンで有名な)日本橋郵便局

食事は2手に分かれ

・タンポポオムライスで有名な『たいめいけん』

・コレド室町

道路の起点でもある日本国道元標

日本銀行へ

金庫の扉の暑さ、

関東大震災、空襲を乗り越えた重厚な建物に歴史を感じたのではないでしょうか。

ご参加されたご協力いただいたおかげで大成功な社会科見学となりました。

解説していただいた佐藤先生この場を借りて改めてお礼を申し上げます。

 
 
 
最新記事
アーカイブ

©東京FP学生会2022

bottom of page